こんにちは、秋葉原シスターカフェの店長です。私はこれまで秋葉原で18年勤務し、面接を1000件以上行い、SNSで匿名の質問も受け付けてきました。
今回はその経験から、コンカフェバイトを探してる皆さんに気を付けてほしいこと、きっと皆さんが気になってる部分についてご紹介します。
コンカフェバイト探しには以下の記事も参考にしてください!
気をつけること、気になることの実態7選!
1.業種の違いに気をつけて!
最近ではいろんなお店が「コンカフェ」を名乗るようになっています。その定義について論じはじめるとキリがないのですが、超ざっくり分けるとこんな感じ↓↓
①から④にむけてお客さんとの距離が近くなり、水商売感が増していき、時給も高くなります。
「コンカフェ」の名で募集してても中身は大きく違うので、漠然と「コンカフェで働きたい!」だけじゃなく、自分がやりたい(あるいはやりたくない)のはどんな接客スタイルか考えて、自分に合ったお店を探しましょう!
一般的に、tiktokやtwitterで見て「かわいくて楽しそうなバイト」とみなさんが思い描いているコンカフェバイトは②です。
業種の見分け方
同じ「コンカフェ」と名乗っていても実態は上記①~④までいろんな業種があります。ここでは見分け方のポイントをお伝えします!
④コンカフェ(キャバクラ系)の見分け方
✅お店の内装をチェック!
まず、お客さんと女の子が同じテーブルを囲んで座るようなお店は④の「コンカフェ(キャバクラ系)」です。
ちなみに「許可取得店」というワードを見かけますが、これは基本的にはキャバクラを営業するための営業許可です。思ってたよりお客さんとの距離が近い接客スタイルかもしれません。
③コンカフェ(ガールズバー系)の見分け方
次に「コンカフェ(ガールズバー系)」の見分け方。
✅制服をチェック!
コンカフェにはオリジナルオーダーメイドの制服が欠かせません。ドンキやAmazonで買ったようなコスプレ衣装のお店はコンカフェ風ガールズバーです。
思ってたようなキラキラワクワク感じゃなく、お酒要素が強いかも。
④と③は「コンカフェで働きたい」と思ってた人にとっては「あれ?ちょっと違うかも」と感じる可能性があるので、よくチェックしてから応募してください。
2.酒量に気をつけて!
さて、コンカフェバイト探しで気をつけてほしいことの2番目は、アルコール量について。
さきほどの分類②「ちゃんとコンセプトのあるコンカフェ」の中にも、カフェ寄りのコンカフェとバー寄りのコンカフェがあります。
お酒のノリはお店によってかなり差があります。お酒が大好きな人はどこでも対応できると思いますが、お酒が苦手な人や未成年だと危険です。
「酒クズ」という表現を使っているお店や、twitterに大量の酒瓶が映ってるようなお店はけっこう飲むはず。
お店のHPやキャストさんのSNSをチェックしてみてください!
3.お客さんとのトラブルは?ストーカーとか大丈夫?
お次はきっと皆さんが気になること。お客さん絡みの問題について。
秋葉原は他の街に比べて、とてもの客層がいいと思います。オラオラした人やギラギラした人は少ないですね。ハードな下ネタを好む人も少ないです。
一方で秋葉原というと、キャストさんを好きになりすぎて一方的に思い詰めてしまうタイプの危ないお客さんが心配という方も多いのでは?
これに関しては、お客さんが悪いというよりは、お客さんを煽ってお金を使わせるタイプの接客をするのが悪いと思います。
「あんなに課金したのに」
この「のに」が危ない原動力。もちろん商売なのでお客さんには課金してもらう必要がありますが、その金額に見合うお返しができる範囲じゃないといけません。
自らが危ない橋を渡らないことと、お店の営業方針を確認することで防げるトラブルだと思います。
お店の営業方針は外から判断しにくい部分ですが、お店やキャストさんのSNSを見ていればなんとなく雰囲気が伝わってくると思います!
4.採用基準は?
次は気になることの最たるもの。コンカフェの採用基準についてです。
これはお店によって千差万別なので一概に言えませんが、予想も含めて面接官としての私見をご紹介します。
「 顔採用?」
よく聞かれる質問ですが、どこのお店でも美人だから採用、そうじゃないから不採用という単純な採用基準ではないと思います。
ただ、真面目さや愛嬌やコミュ力などと同様に、外見もその人の魅力のひとつですから、ないよりあったほうがいい要素ではあるでしょう。
普段の生活より派手めな衣装やメイク、髪型にすることが多いコンカフェでは、元の造形もさることながらかわいく見せる技術が求められます。
メイクが上手い、ヘアメイクが上手い、自撮りが上手い、といった技術面は努力で向上できるものですし、頑張った人のほうが合格しやすいと思います!
5.面接の準備は?
5つ目は面接対策について!
何を聞かれるんだろう?何を着ていけばいい?どう答えたら好印象?など、いろいろ不安になるかもしれません。
ただ、面接にむけて準備したほうがいいことは正直、特に無いです!
面接官は、「準備してきた模範解答を上手く言えるかどうか」を見てるわけではありません。
お客さんと楽しく話せるか。同僚キャストさん達とうまくやっていけるか。そういうところを気にしています。面接官は慣れているので、小手先の対策はほとんど意味ないと思います。
特に、言葉遣いや礼儀作法を完璧にしようという努力は無意味です。ですます程度の敬語で十分。変にかしこまるより、元気と愛嬌で勝負したほうが100倍効果があると思います。
また、コンカフェキャストは人前に出るお仕事なので、身なりにも気を遣いましょう。過度にオシャレをしていく必要はありませんが、メイクや髪は綺麗にしていくことをオススメします。写真を撮るお店もあるので、コロナ禍のマスク生活でも口元までお化粧していったほうがいいでしょう。
6.高校生は働けないの?
「コンカフェ 高校生」のキーワードでこのページにたどり着いた人も多いのでは?高校生の中でコンカフェ人気が高まっているようですが、秋葉原のコンカフェでは高校生不可のお店が多いです。その理由を3つご紹介しましょう。
勤務時間の問題
まず、高校生が22時までしか働けない点。お酒の出るコンカフェは22時頃が一番忙しい時間帯なので、そこで抜けてしまう高校生はシフトに入れづらいのです。
リスク回避
次に、お店にとってのリスク。高校生や18歳未満というのはただの未成年ではなく法的には「年少者」というもう1段階若いカテゴリーで、社会的に守られるべき存在です。もし万が一なにかトラブルがあってその被害者が高校生だった場合、問題の大きさが10倍くらいに膨れ上がります。
余計なリスクを負いたくないお店側の事情で高校生不可が多いのです。
キャストからのNG
最後に、同僚キャストからのNG。社会経験の少ない高校生は、一緒に働く同僚キャストにとってもストレスになりがち。
自分もたどった道だからこそ分かる女子高生の”無敵感”が怖いようです(笑)
以上、これらの事情により高校生はコンカフェで採用されづらいです。逆に言うと、高校生を採用しているコンカフェは稀で、次のどっちかです。①超ホワイトな優良企業が運営する固いお店か、②リスクを承知で高校生を採用するグレーなお店か。
そもそもコンカフェはお仕事としてちょっと特殊です。人生の順番として、まずはノーマルなお仕事を体験してからのほうがいいと個人的には思います。
7.女性店長ってどーなの?
みなさんの気になること、最後は女性店長について。たまに「女性店長だから安心」的なうたい文句を見かけますが、これは謎の言葉です。学校の先生を思い出してみてください。女性だから優しいとは限りませんよね。
逆に気をつけたいのは、ほとんど管理者としての経験もなく訓練も受けてない元キャストが店長を務めているパターン。優秀なプレーヤーが優秀な監督になれるわけではありません。特に、自分も最前線で接客をしながら店長の責任も負っている場合は大変です。ましてや自尊心が前面に出てしまうタイプの人だと、キャストの成長より自分の人気を優先してしまったり。そんな嫌な話を、他店の元キャストさんが面接に来た際によく聞きます。
重視すべきは性別より人柄ですね。良くも悪くも店長との相性は皆さんのバイト生活を大きく左右してしまいます。もし面接で「なんか嫌だなこの人」と思ったら、合格してもやめといたほうがいいでしょう。
面接は皆さんが見定められるだけのものではありません。皆さんがお店やキャストや店長を見極めるためのものでもあります。
まとめ
以上、コンカフェバイトで気を付けること、気になること。いかがでしたか?
若い頃のアルバイト選びは、その後の人生に多少なりとも影響する気がします。コンビニバイトであればローソンでもファミマでも大差ないかもしれませんが、コンカフェは本当にピンキリです。「なんかよく見るから」「有名だから」「衣装がかわいいから」という理由だけでお店選びをしてしまうと、危ない目に合わずともせっかくの若い時代を無駄にしてしまうかも。なのでお店選びはぜひ、じっくり慎重に!
質問受付中
コンカフェバイトにまつわる質問にお答えしています。当店のことだけじゃなくてもOK。なんでも気になることがあればご質問ください!
アルバイト募集中!
1500人以上が応募した超人気のシスター衣装でお仕事しませんか?
応募はコチラから↓↓
コメント
[…] https://akiba-sister.com/recruit/2176/ […]